thumbnail

HGP 2025 Demo Day Part.1 - 17:40~18:30

FGNの選抜型アクセラレーションプログラム「High Growth Program(HGP)」に2025年度採択された12社によるDemo Dayを開催します。各スタートアップには5分間のピッチ時間が与えられ、事業の紹介に加えて、2025年度HGPプログラムを通じて得られた成果や成長の手応えを発表します。ピッチのあとはコメンテーターからの質疑やフィードバックを実施します。

登壇者情報

speaker

KEYes株式会社 KEYes INC.

https://www.keyes.info/

KEYesは法人向けに、スマートフォンで解錠できる南京錠・キーボックス・ワイヤーロックを製造・販売するスマートロックシステムを提供しています。専用アプリで操作でき、物理鍵が不要で複製のリスクもなく、鍵の受け渡し・紛失・回収・持ち出し記録の管理など、鍵にまつわる非合理・非経済的な課題をすべて解決します。

speaker

BeeInventor株式会社 BeeInventor Co., Ltd

https://www.beeinventor.com/

「IoTソリューションで現場の安全をアップデート」 台湾発のスタートアップ・BeeInventor株式会社は、建設・製造業の現場向けに、安全性向上と業務効率化を支援するIoTソリューションを展開します。スマートヘルメット「DasLoop」などで作業員の状態や位置をリアルタイムで可視化し、事故防止に貢献しています。福岡をはじめアジアに拠点を持ち、日本では産業医科大学などと連携し、熱中症対策の事前警告システムの開発にも注力。2030年の上場を視野に、グローバル展開を加速中です。

speaker

株式会社OneAI OneAI Inc.

https://one-ai.inc/

株式会社OneAIは、2015年に設立された福岡と台北を拠点とするAI企業で、マーケティング領域に特化したAIソリューションを提供しています。クリエイティブを簡単に生成できる生成AI「OneDesign」、LINEで離脱ユーザーにアプローチするチャット接客「ChiChat」、ライブ系インフルエンサーとブランドをつなぐコラボ支援「OneLive」などを主な事業としています。

speaker

カプセルジャパン株式会社 CAPSULE JAPAN Inc.

https://jtg.capsuleinc.co/

カプセルジャパンは「Empower and expand internet-driven IPs」をミッションに、日本と台湾を軸にVTuber・アニメなどのIPや観光資源の海外展開を支援しています。台湾に100名超の現地法人を持ち、市場調査や価格戦略、KOL施策、動画制作、イベント、現地法人設立などを一貫して提供。訪日インバウンドや台湾発信のプロモーションにも対応します。

speaker

株式会社aiESG aiESG, Inc.

https://aiesg.co.jp/

aiESG(アイエスジー)は、九州大学発のスタートアップ企業です。最先端のAI技術と確かな研究実績を元に、製品単位でのサプライチェーン全体のESG評価・分析をする世界初のサービスを提供しています。環境・人権など3,200以上のESG評価項目で、課題を包括的に可視化する独自のソリューションで、企業のESG開示や持続可能な経営を支援し、「幸せが連鎖し、しわ寄せのない社会」の実現を目指します。

speaker

コースタルリンク株式会社 Coastal Link Corp.

https://coastal.link/

コースタルリンクは、港湾・船舶間の通信をデジタル化することで、海上における情報連携の断絶を解消するスタートアップです。アナログ音声に依存した既存の海上通信に代わり、インターネットと連携可能な新たな通信基盤を構築し、港湾向け、操船者向け、船舶保有者向けにあった通信環境を提供します。