thumbnail

HGP事業説明・ピッチコメンテーター紹介 - 17:30~17:40

FGN事務局より「High Growth Program」の事業概要および本年度の活動報告を行います。あわせて、Demo Dayのピッチコメンテーターをご紹介いたします。

登壇者情報

speaker

大柴 貴紀 Takanori Oshiba

East Ventures

フェロー

https://east.vc/

1976年東京生まれ、東京育ち。大学中退後、独学でWebデザインを覚え、紆余曲折を経た2004年に友人に誘われ創業直後のスタートアップに参画。取締役、子会社社長などを歴任し、同社の成長に貢献。2014年に心機一転VCに転職。シード、アーリー特化のEast Venturesに参画。フェローに就任し、以後今日まで投資先のバリューアップや新規投資の業務を行っている。2020年頃より全国を巡り、各地の起業家支援も精力的に行なっている。また本業の傍らでブログ執筆やWebメディア、紙媒体などで連載を持つなど幅広く活動中。

speaker

種市 亮 Ryo Taneichi

パートナーズファンド

代表パートナー

https://partnersfund.vc/

楽天および楽天キャピタルにてEコマース・ヘルスケア領域を中心にスタートアップ投資およびバリューアップ支援を経験。2018年にインキュベイトファンドへ参画し、新規投資先発掘や投資先支援、人材採用支援などを担当。2021年にゼロイチキャピタルを設立。2025年よりパートナーズファンドに参画し、代表パートナーに就任。

speaker

中馬 和彦 Kazuhiko Chuman

株式会社みずほフィナンシャルグループ

執行役員 CBDO

https://www.mizuho-fg.co.jp/

KDDIのオープンイノベーション事業責任者として数々のスタートアップ投資を推進し、「イノベーティブ大企業ランキング」で7年連続1位を獲得。メタバース・Web3関連の「バーチャル渋谷」「αU」や都市開発「空間自在プロジェクト」などを牽引。現在は株式会社みずほフィナンシャルグループ 執行役員 CBDOとしてグループの新規事業を統括。政府・経済団体の委員や大学講師、業界団体理事を多数歴任。

speaker

矢部 寿明 Toshiaki Yabe

東京大学エッジキャピタルパートナーズ

アソシエイト

https://www.ut-ec.co.jp/

GEのリーダー育成プログラムであるFinancial Management Programにて、経営企画・管理業務に従事、BASE株式会社にて金融事業を立ち上げた後、2019年3月よりCrezit Holdings株式会社を創業。UTEC参画前は、株式会社メルカリにてHead of Merpay CEO Officeとして新規事業企画等を行う。慶應義塾大学商学部卒。

speaker

志水 雄一郎 Yuichiro Shimizu

フォースタートアップス株式会社

代表取締役社長

https://www.forstartups.com/

株式会社インテリジェンス(現 パーソルキャリア株式会社)、株式会社セントメディア(現 株式会社ウィルオブ・ワーク)2社にて新規事業立ち上げを経て、2016年に株式会社ネットジンザイバンク(現 フォースタートアップス株式会社)を創業、代表取締役社長に就任。2014年、2015年にビズリーチ主催「Japan Headhunter Awards」にて「Headhunter of The Year」2年連続受賞、2016年に国内初殿堂入りHeadhunter認定。新経済連盟 幹事、関西経済同友会 副委員長、日本経済団体連合会 委員、経済同友会 委員、日本ベンチャーキャピタル協会 委員を歴任。著書に『スタートアップで働く』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)。 その他受賞歴はこちら